株式-米国株 株式投資米株スリーエム(MMM) 米国株式追加購入!スリーエム(MMM)-190905 2019年9月7日 こんにちは、キャピタリスト K です。 前の投稿のコルゲートパルモリーブ(CL)↓と同時に、米国株を定期追加購入しました。 スリーエム(MMM)、3株、日本円総額51,756円です。 銘柄 (会社名) 銘柄コード 購入株数 購入単価 (USD) 購入総額 (USD) 手数料を含む購入総額 (JPY) スリーエム M... 迷える凡才リーマン
株式-米国株 株式投資米株コルゲートパルモリーブ(CL) 米国株式追加購入!コルゲートパルモリーブ(CL)_190905 2019年9月7日 こんにちは、キャピタリスト K です。 米国株を定期追加購入しました。 コルゲートパルモリーブ(CL)、5株、日本円総額40,309円です。 銘柄 (会社名) 銘柄コード 購入株数 購入単価 (USD) 購入総額 (USD) 手数料を含む購入総額 (JPY) コルゲートパルモリーブ CL 5株 @74.69 373... 迷える凡才リーマン
月間総合運用実績 FX株式投資不動産事業 月間-総合投資運用実績(2019年08月) +17.6万円! 2019年9月3日 先月(2019年8月)の不動産・株式・FXへの投資による運用実績です。 +17.6万円でした。 不動産物件1の先月のリフォーム費用残金支払いと、物件2の退去に伴う現状復帰費用支払いの負担が大きく、8月の不動産からの入金は少なめでした。物件1はリフォームをかけた空室の契約が決まり満室、物件2は空室が一部屋、物件3は9月... 迷える凡才リーマン
為替相場・マーケット情報 為替トラリピAUDJPY 週刊【30秒!豪ドル円相場】先週の動きと来週の見通し(190826-190830) 2019年9月1日 こんにちは、キャピタリスト K です。 豪ドル円(AUDJPY)相場の先週の動きと来週の見通しを、30秒前後でざっくり押さえていただけるようまとめました。 先週の豪ドル円は・・・ 前週末の急落明けの週初に反発し、その後はレンジ推移となる展開でした。前週末8/23(金)の米中対立への緊張感・リスクオフムードの高まりを背... 迷える凡才リーマン
FX運用実績-週報 スワップポイントFXシストレAUDJPY 週刊!【FX自動売買・高金利通貨スワップ運用実績】25週175日 2019年9月1日 こんにちは。キャピタリスト K です。 今週(25週175日)のFX自動売買(シストレ)と高金利通貨スワップの収益(入金)は・・・ +2,947円/週!!! 累計収益による年換算利率は7.6%という状況です。 AUD(豪ドル) マネースクエア・トラリピ 決済+400円 / スワップ+164円 MXN(メキシコペソ... 迷える凡才リーマン
FX運営方針・基本設定 FXシストレAUDJPY損切 豪ドル円-トラリピ追加設定(190827)しました! 2019年9月1日 こんにちは、キャピタリストK です。 豪ドル円のトラリピを追加設定しましたので、設定明細をご報告します。 豪ドル円(AUDJPY)の下落・低調推移が続いていて、当初のトラリピ想定範囲の下限をはるかに超えて、決済がない状況が3週間ほど続いていました。当初の想定範囲の下限は74.00円になっているのですが、世界的な景気減... 迷える凡才リーマン
為替相場・マーケット情報 為替トラリピAUDJPY 週刊【30秒!豪ドル円相場】先週の動きと来週の見通し(190819-190823) 2019年8月25日 こんにちは、キャピタリスト K です。 豪ドル円(AUDJPY)相場の先週の動きと来週の見通しを、30秒前後でざっくり押さえていただけるようまとめました。 先週の豪ドル円は・・・ 週末金曜、最後の最後に急落する展開となりました。8/19(月)から8/22(木)までは、米トランプ大統領による中国ファーウェイ社に対する禁... 迷える凡才リーマン
FX運用実績-週報 トラリピスワップポイントAUDJPY 週刊!【FX自動売買・高金利通貨スワップ運用実績】24週168日 2019年8月24日 こんにちは。キャピタリスト K です。 今週(24週168日)のFX自動売買(シストレ)と高金利通貨スワップの収益(入金)は・・・ +2,738円/週!!! 累計収益による年換算利率は8.6%という状況です。 AUD(豪ドル) マネースクエア・トラリピ 決済+0円 / スワップ+122円 MXN(メキシコペソ) ... 迷える凡才リーマン
株式-米国株 外国株配当金入金P&G(PG) 米国株配当!P&G(プロクター&ギャンブル)_190816 2019年8月20日 こんにちは、キャピタリスト K です。 今日は米国株、2社から配当入金がありました。 1社は先にブログにアップしたコルゲートパルモリーブ(CL)。 そして、もう1社が・・・ プロクター&ギャンブル(PG): +706円 保有10株、今日時点の評価額約128,100円に対して、706円(税引後)の配当入金! 年換算利... 迷える凡才リーマン
株式-米国株 外国株配当金入金コルゲートパルモリーブ(CL) 米国株配当!コルゲートパルモリーブ(CL)_190816 2019年8月20日 こんにちは、キャピタリスト K です。 今日は米国株からの配当入金がありました。 コルゲート パルモリーブ (CL): +610円 保有15株、今日時点の評価額約116,800円に対して、610円(税抜後)の配当入金! 年換算利率は2.08% (610円×年4回で試算) 610円が3ヶ月に1回、年4回で合計2,44... 迷える凡才リーマン